実験室から社会へ展開する応用化学の世界へようこそ

八重樫 圭太 (2018年度 修士1年)修士課程

皆さんこんにちは。応用化学科卒の八重樫です。進学選択前の皆さんにとって、自分が興味を持てる学部・学科を見つけるのは喫緊の課題だと思います。僕もどの専門に進むか迷っていた時期がありましたが、学問と社会生活を繋ぐ領域に興味があった僕にとって、世の中のありとあらゆる技術の基盤にある「化学」を究め、その「応用」までの道のりを体感できる応用化学科の環境は非常に魅力的でした。医療現場での検査技術やクリーンエネルギー技術、最新の電子デバイスの製造技術でさえも、有機・無機の新物質の合成や、人工・天然の様々な物質の物性研究を出発点として今日まで進歩してきました。

応用化学科の研究室は、上記のような社会生活を支える新たな技術の開発を目指して、基礎研究から産業応用に至るまで幅広いテーマに取り組んでいます。僕は竹谷研究室に配属され、新たなエレクトロニクス材料の物性研究や製品化を目指したデバイス作製などを行ってきました。もし自分の化学の実力に自信がなくても大丈夫です。応用化学科では基本的な内容からじっくり化学を学べるよう、2,3年生時の講義や実験・演習が充実しています。また、化学生命系3学科合同の工場見学や教授陣による最先端の研究のプレゼンなど、特別なプログラムも用意されていて、楽しい学生生活を送ることができました。皆さんも応用化学科で科学技術の歴史に新たな一歩を刻んでみませんか?