自分の進む道を幅広く選ぶ ~応用化学科の魅力~

佐藤 言生 (2018年度 修士2年)修士課程

応用化学科の魅力は「幅の広さ」だと私は思います。学科HPのトップには学部4年生や大学院1年生が配属される研究室が載っていますが、これだけ見ても専門分野が多岐にわたることを感じてもらうことができると思います。応用化学科に進学するとまずはこれらの基礎となる様々な科目を学んだり、実験をしたりします。その中で自分が研究したい分野を先ほどの多くの選択肢の中から選び、4年生で研究室に配属されます。私は分析化学に興味を持ち、1,2滴の液体を髪の毛よりも細い空間に閉じ込め、その中でわずか数個の分子を検出するという極限分析を研究している研究室に入りました。

私たちの研究室では実験器具がどこにも売っていない世界を舞台に研究をしていて、まずそれらを自分たちで作るところから実験がスタートします。誰も実現できていないことを1から作り上げていく研究は難しくもありますが、全く新しいことが見つかったときのワクワク感は他では味わえないものだと思います。また大学を卒業した後は大学院で博士課程に進学して世界を相手に自分の研究で勝負を挑む人もいれば、修士や学部卒で就職して化学メーカーを中心とする様々な業界で活躍する人もいて、多様な進路が選択できることも応用化学科の魅力だと思います。幅広い選択肢の中から自分のやりたいことが必ず見つかる、そんな応用化学科で皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています。